こんにちは、企画部ブログです。
来週の水曜日は、今月2回目の祝日「勤労感謝の日」です。
勤労感謝の日って、何をする日かご存知ですか?
仕事があることに感謝?頑張って仕事している自分に感謝?
私のように、よく知らずに休日を楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
法律では、勤労感謝の日は
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」日
とのこと。
(出だしから「?」が浮かんでしまったかと思いますが、たつとびは「尊び」のようです。)
CMで「世界は誰かの仕事でできている。」というキャッチコピーがありましたが、
この祝日はずっとそれを伝えていたんですね。
勤労感謝の日は「国民たがいに」となっていますが、
勤労を感謝したら日本にとどまるのは無理なのでは?
ハシーの商品ができあがるのも、
中国やバングラデシュの大事な仲間のお仕事があってこそ。
今年はいつもとは違った気持ちで勤労感謝の日を過ごせたらと思いました。
そして、お仕事でお疲れの方へ、勤労感謝の日のプチプレゼントにおすすめの商品です。
マッサージボール
吸盤で浴槽に取付けるつぼ押しです。
自分ではなかなかできない背中や足裏のマッサージがとってもおすすめ!
まずはご家族など、身近な方への感謝から始めましょう〜